よくあるご質問
もくじ
顧問契約について
顧問契約をするとどのようなことをしてくれるのですか?
定期的な試算表の作成や税金に関する相談・資金繰りの相談など経営に関する様々なことのご相談を承っております。弊所ではチャットツールを用いてお客様とコミュニケーションをとっており、ご連絡しやすい体制を整えております。
会計ソフトを自分で入力したいのですが教えてもらえますか?
顧問契約をしていただいたお客様へは3回までの無料入力指導を行っております。日々のご質問は弊所で利用しておりますチャットツールでもご対応しておりますので、初めての方へも丁寧にご対応いたします。
料金はどれくらいですか?
料金ページにてご紹介しております。自社で会計入力までされる方、エクセル等弊所で確認しやすい方法で集計している方、売上の規模や面談の回数等で料金も様々です。ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。
独立・開業・会社設立について
独立・開業したいと考えていますが、何をすればいいかわかりません。
大丈夫です。税務署への必要書類の提出や融資のご相談等、会社設立に関するお手続きをサポートいたします。司法書士・社労士・行政書士等ほかの士業の業務に関しても弊所からご紹介させていただくことも可能ですので、会社設立に関するお手続きは一通りサポートできる体制を整えております。
個人事業主と法人どちらが良いでしょうか?
一概にどちらが良いというものはなく、お客様それぞれの事情に応じて良し悪しがあります。そのため、詳しいお話を聞いてアドバイスさせていただきたいと思います。個人・法人でお悩みでしたら、まずは一度ご相談ください。
独立・開業・会社を設立したいのですが、資金はどのように集めればよいでしょうか?
必要な資金を計算するため、事業計画策定サポートも行っております。事業の構想等ヒアリングをしながら、計画を練り、開業資金・運転資金を検討します。検討したのちは、金融機関への融資の相談など弊所にできることをお手伝いさせていただきます。